シンガポールでばりばりどーん。

シンガポールでの文化体験、健康的暮らし、子育て、教育、英語学習などについて綴ります。

娘、初めての英検をシンガポールで受ける

英検、シンガポールでも受験可能です。

日本人会のホームページで

英検の情報を随時公開していますー。

 

英検

 

日本人小学校の子たちは

受験する子も多く

娘もお友だちに刺激を受けて

「受験してみたい!」と言いはじめたので

(すごいな…友達の影響…)

受けることにしたのです。

1月に受けた英検の振り返りしながら

その手順をまとめてみます〜。

 

 

●まずはオンラインで申込み

日本人会のホームページで、

随時次回検定の日程の案内があります。

申し込み期間に、オンラインで

申し込みができます。

検定料の支払いは、

毎月の日本人会からの請求に

のせてもらう形でした。

 

●試験当日までの準備

といっても試験が近くなるまで

特別なことはやりませんでした。

普段学校でやってる勉強と、

スカイプのオンラインレッスンだけ。 

 

でもいちお、こんなんは買ってみた。

 ----------------------------------------------------------

 

2016年度版 英検4級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)

2016年度版 英検4級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)

 

 

-----------------------------------------------

 

試験形式に慣れておくのは大事なので。

 

だがしかし!駄菓子菓子。

リスニング問題用のCDは別売ということに

後から気づき、リスニングの過去問はできず。

リーディングだけ…(・∀・)ちーん

 

さらに言うとですね、、、過去問は英検のWEBサイトで公開はされてまして。(・∀・)ちーん

 

以上踏まえ、これから受験を検討されるみなさま方におかれましては、こちらを利用されるのがよろしいかと思います(・Д・)/

試験内容・過去問 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

 

あとはアプリもいまいろいろあるので、それを活用するのも手です。うちのはスタディギアという英検公式アプリを使いました。

 ↓

<英検公式>スタディギア for EIKEN - 英検対策学習の決定版! on the App Store

 

勉強はそんなもんかな。

時間をはかって模試を一回やらせました。

受験票は、試験の2〜3日前くらいに

学校から受け取ってきました。

日本人学校に通っていない人は、

当日、試験会場で受け取るみたいです。

 

 ●試験当日〜

試験会場は、クレメンティの日本人小学校。

受験票に書かれた教室へと向かいます。

受験番号は氏名の50音順に振り分けられてる様子でした。

娘は仲の良いお友だちと同じ教室だったので

割とリラックスした様子で会場へ。

 

クレメンティ校は、

何気に初めてでウキウキする私。笑

 

試験開始前、開場したら

保護者もいったん中に入って付き添えます。

ここで名前や必要事項を娘と一緒に

確認しながら記入しました。

そのあと、トイレへ連れて行き、

準備完了!

時間に余裕はありましたが、

「じゃ、頑張ってねー」

と、言い放ち早々に退散しました。

 

保護者が待機できるスペース(教室)あります。

自販機で飲み物買って、試験が終わるまで

お友だちのママとペチャクチャおしゃべり。

 

ちなみに、準2とかになると試験時間が長くなるみたいで、その際ママたちはジュロンまで出ちゃって、アウトレットとかで時間つぶすって言ってました。ふむ。

 

試験が終わり迎えに行って、

どうやら、ひと通りできたとのこと〜〜。

よかった^_^

 

ちなみに、問題用紙は持ち帰れるので、

答えを書いておくと

試験の翌日(の午後だったかな?)に、

WEBで解答速報が出るので

答え合わせができます。

 

●合否発表〜

さてさて、気になる合否については、、

WEB閲覧できるようになるのが試験から約2週間後。それからさらに1週間くらいで、合格証が日本人会に届きます。取りに行きましょう〜〜。

 

娘はというと、、、

f:id:nyonya_munya_365:20170215211815j:image

やったー! 合格!(*´꒳`*)

頑張ったねー!おめでとう♡

 

海外で暮らしてるけど、

それが理由じゃない。

合格できたのは、

娘の日々の努力の成果!

コツコツ頑張る娘。

これからも応援したいなと思います!

 

次回に向けて、また頑張ろう!